CANYON.MID
for M3−M
今度は、シーケンサーモード(マルチティンバーモード)のアドレスも、MIDIインプリメントチャートマニュアルに載っている! と思ったら、全然違うアドレス!
しかも各エフェクトのパラメータの順番もどうなっているかわからないし…結局KORGのマニュアルがわかりづらい伝統は残っていました。
とはいえ、(設定で)パラメータを変更すると、エクスクルーシブデータをMIDI−OUTから出力してくれるので、 それを拾いながら…なんとかなりました。
あとMIDIデータですが、聞く前に必ずエクスクルーシブ受信可能状態にしてください。

表の見方は、こちらを参照してください。

◎音源を設定する
・音源をSEQUENCERモードにする
F0 42 30 75 4E 04 F7
・GMシステムオン
F0 7E 7F 09 01 F7
・GMシステムオフ
F0 7E 7F 09 02 F7

◎エフェクトを設定する
・マスターエフェクト1(MFX1)を設定する
・エフェクトタイプをReverb Room(70)にする
F0 42 30 75 41 04 01 09 00 00 00 00 00 00 46 F7
・エフェクトSWをON(1)にする
F0 42 30 75 41 04 01 09 00 02 00 00 00 00 01 F7
・RETURNを80(50h)に設定する
F0 42 30 75 41 04 01 09 00 04 00 00 00 00 50 F7
・ChainをON(1)に設定する
F0 42 30 75 41 04 01 09 00 06 00 00 00 00 01 F7
・マスターエフェクト2(MFX2)を設定する
・エフェクトタイプをStereo Chorus(26)にする
F0 42 30 75 41 04 01 09 00 01 00 00 00 00 1A F7
・エフェクトSWをON(1)にする
F0 42 30 75 41 04 01 09 00 03 00 00 00 00 01 F7
・RETURNを60(3Ch)に設定する
F0 42 30 75 41 04 01 09 00 05 00 00 00 00 3C F7
・トータルエフェクト(TFX)を設定する
・エフェクトタイプをStereo Equalizer 7BAND(7)にする
F0 42 30 75 41 04 01 0C 00 00 00 00 00 00 07 F7
・エフェクトSWをON(1)にする
F0 42 30 75 41 04 01 0C 00 01 00 00 00 00 01 F7
・MASTERを127(7Fh)に設定する
F0 42 30 75 41 04 01 0C 00 02 00 00 00 00 7F F7
・Parameter1(Type)をWide1(0)に設定する
F0 42 30 75 41 04 01 0D 00 00 00 00 00 00 00 F7
・Parameter4(220Hzのゲイン)を+8dB(10h)にする
F0 42 30 75 41 04 01 0D 00 03 00 00 00 00 10 F7
・Parameter5(500Hzのゲイン)を−5dB(76h)にする
F0 42 30 75 41 04 01 0D 00 04 7F 7F 7F 7F 76 F7
・Parameter6(1kHzのゲイン)を+4dB(08h)にする
F0 42 30 75 41 04 01 0D 00 05 00 00 00 00 08 F7
・Parameter8(6.3kHzのゲイン)を+2dB(04h)にする
F0 42 30 75 41 04 01 0D 00 07 00 00 00 00 04 F7
・インサーションエフェクト1(IFX1)の設定をする
・エフェクトタイプをOverDrive/Hyper Gain(157)にする
F0 42 30 75 41 04 01 03 00 00 00 00 00 01 1D F7
・IFXスイッチをON(1)にする
F0 42 30 75 41 04 01 03 00 05 00 00 00 00 01 F7
・IFX Send1を50(32h)にする
F0 42 30 75 41 04 01 03 00 14 00 00 00 00 32 F7
・IFX Send2を110(6Eh)にする
F0 42 30 75 41 04 01 03 00 19 00 00 00 00 6E F7
・Parameter1(Wah)をONにする
F0 42 30 75 41 04 01 04 00 00 00 00 00 00 01 F7
・Parameter16(Mid1 Frequency)を6kHzにする
F0 42 30 75 41 04 01 04 00 10 00 00 00 00 1B F7
・Parameter17(Mid2 Q値)を2にする
F0 42 30 75 41 04 01 04 00 11 00 00 00 00 0F F7
・インサーションエフェクト3(IFX3)の設定をする
・エフェクトタイプをOverDrive/Hyper Gain(157)にする
F0 42 30 75 41 04 01 03 00 02 00 00 00 01 1D F7
・IFXスイッチをON(1)にする
F0 42 30 75 41 04 01 03 00 07 00 00 00 00 01 F7
・IFX Send1を20(14h)にする
F0 42 30 75 41 04 01 03 00 16 00 00 00 00 14 F7
・IFX Send2を60(3Ch)にする
F0 42 30 75 41 04 01 03 00 1B 00 00 00 00 3C F7
・インサーションエフェクト5(IFX5)の設定をする
・エフェクトタイプをReverb−Gate(108)にする
F0 42 30 75 41 04 01 03 00 04 00 00 00 00 6C F7
・IFXスイッチをON(1)にする
F0 42 30 75 41 04 01 03 00 09 00 00 00 00 01 F7
・IFX Send1を40(28h)にする
F0 42 30 75 41 04 01 03 00 18 00 00 00 00 28 F7
・IFX Send2を60(3Ch)にする
F0 42 30 75 41 04 01 03 00 1D 00 00 00 00 3C F7
・Parameter16(Low EQ Gain)を+3dBにする
F0 42 30 75 41 04 01 08 00 0F 00 00 00 00 03 F7
・Parameter17(High EQ Gain)を+5dBにする
F0 42 30 75 41 04 01 08 00 10 00 00 00 00 05 F7

◎各チャンネルの設定を行う
※インサーションエフェクトの接続と、BUSの設定をする
・Ch.の設定
・BUS SELECTをL/R(1)にする
F0 42 30 75 41 04 00 23 00 40 00 00 00 00 01 F7
・Ch.の設定
・BUS SELECTをL/R(1)にする
F0 42 30 75 41 04 00 24 00 40 00 00 00 00 01 F7
・Ch.の設定
・BUS SELECTをL/R(1)にする
F0 42 30 75 41 04 00 25 00 40 00 00 00 00 01 F7
・Ch.の設定
・BUS SELECTをL/R(1)にする
F0 42 30 75 41 04 00 26 00 40 00 00 00 00 01 F7
・Ch.の設定
・BUS SELECTをIFX1(2)に接続する
F0 42 30 75 41 04 00 27 00 40 00 00 00 00 02 F7
・Ch.の設定
・BUS SELECTをIFX3(4)に接続する
F0 42 30 75 41 04 00 28 00 40 00 00 00 00 04 F7
・Ch.の設定
・BUS SELECTをL/R(1)にする
F0 42 30 75 41 04 00 29 00 40 00 00 00 00 01 F7
・Ch.の設定
・BUS SELECTをL/R(1)にする
F0 42 30 75 41 04 00 2A 00 40 00 00 00 00 01 F7
・Ch.の設定
・BUS SELECTをL/R(1)に接続する
F0 42 30 75 41 04 00 2B 00 40 00 00 00 00 01 F7
・Ch.10の設定
・BUS SELECTをIFX5(6)に接続する
F0 42 30 75 41 04 00 2C 00 40 00 00 00 00 06 F7
・Ch.11の設定
・BUS SELECTをL/R(1)にする
F0 42 30 75 41 04 00 2D 00 40 00 00 00 00 01 F7
・Ch.12の設定
・BUS SELECTをL/R(1)にする
F0 42 30 75 41 04 00 2E 00 40 00 00 00 00 01 F7
・Ch.13の設定
・BUS SELECTをL/R(1)にする
F0 42 30 75 41 04 00 2F 00 40 00 00 00 00 01 F7
・Ch.14の設定
・BUS SELECTをL/R(1)にする
F0 42 30 75 41 04 00 30 00 40 00 00 00 00 01 F7
・Ch.15の設定
・BUS SELECTをL/R(1)に接続する
F0 42 30 75 41 04 00 31 00 40 00 00 00 00 01 F7
・Ch.16の設定
・BUS SELECTをL/R(1)にする
F0 42 30 75 41 04 00 32 00 40 00 00 00 00 01 F7

[ピアノ音色を聴く] [トップページに戻る]


Copyright 2016 up-c all rights reserved