|
CANYON.MID for P3 with POC-02(COMBO KIT) |
![]() |
| ※黄色の網掛け部分は、ドラムパートになります。 |
| Part | Prg. | 音源 | Instrument |
| 1 | 2 | 本体 | PIANO2 |
| 2 | 5 | POC-02 | FRETLESS BASS |
| 3 | 4 | POC-02 | ORGAN |
| 4 | 1 | 本体 | PIANO1 |
| 5 | 2 | 本体 | PIANO2 |
| 6 | |||
| 7 | |||
| 8 | 6 | POC-02 | DRUM |
| ※パート8(ティンバー8)はMIDIチャンネル10に設定しています。 | |||
| MP3(192kbps)で再生 | MIDIデータはこちら |
| エクスクルーシブについて |
|
この機種では、パラメータダンプで各ティンバー(パート)の設定を行います。 高がパート設定でダンプで送るのも大変!と思いがちですが、8パート(ティンバー)×9バイト=72バイト分のデータダンプで それほど多くないので、言うほど苦になりません。 というか、この方法しかありません。 |
|
|
※1.KEY W.BOTTOM及びTOPの範囲は21〜108(A0〜C8) ※2.OCTAVE SIHFTの範囲は、0〜6(−3〜+3) ※3.OUTPUT LEVELの範囲は、0〜99(0が最大で、99が最小) ※4.DETUNEの範囲は、0〜8(−4〜+4) ※5.OUTPUT JACKの範囲は、0,1(1,2) |