CANYON.MID
for Pocket Studio5
Pocket Studio5

※黄色の網掛け部分は、ドラムパートになります。
Part Prg. Instrument Reverb Chorus
       
28 Clean Guitar 100 80
29 Mute Guitar 90 70
35 Pick Bass 10
30 Overdrive Guitar 107 50
31 Distortion Guitar 66 40
Honky Tonk 67 40
Electric Grand Piano 40 40
       
10 128 CM−64/32 Drum 90 40
11 Grand Piano 60 40
12 99 Crystal 80 60
13 99 Crystal 100 100
14 89 New Age Pad 127 100
15 91 Poly Synth Pad 110 90
16 53 Choir Aahs 120 120

MP3(192kbps)で再生 MIDIデータはこちら

Pocket Studio5 PocketStudio5は、4トラックマルチレコーダにGM音源が付いたもので、音源モジュールと言うよりは、マルチトラックレコーダ。
で、マニュアルもMIDI音源の部分については詳しく解説されていません。エクスクルーシブに関してもいっさい説明はなく、 GMの刻印があっても、GMシステムONで各パートの音色リセットなどは行われません。GMマスターボリュームも無視されます。
しかしそんなPocket Studio5にも一部受け入れてくれるエクスクルーシブがありました。 RolandのGS音源の一部のエクスクルーシブを受け入れてくれます
例えば、GSマスターボリュームや、パートモード(ドラムパートにするか、通常パートにするか)などです。
また、ReverbやChorusなんかもGS音源に似ています。でも、決してSC−55互換というわけではありません。

◎一部受け入れてくれるGSエクスクルーシブの例
・GSマスターボリュームを最大(127)にセットする
F0 41 10 42 12 40 00 04 7F SUM F7
・パート9にドラムマップ2を使う(USE FOR RHYTHM PARTに2をセット)
F0 41 10 42 12 40 15 02 SUM F7
表の見方はこちらを参照してください。

[ピアノ音色を聴く] [トップページに戻る]


Copyright 2015 up-c all rights reserved