| メーカ |
Roland(日本) |
| 発売時期・価格 |
1993年 ¥69,000 |
| 対応音源フォーマット |
GS、GM |
| 音源方式 |
GS(WAVE TABLE)音源 |
| 最大同時発音数 |
28音 |
| パート数 |
16パート
|
| 音色数 |
354音色 |
| ドラムセット |
10ドラムセット |
| エフェクト |
リバーブ・コーラス |
| その他 |
SC−55より同時発音数が増えた(24から28音)のと、 音色数が若干増えた(317から354音色) |
| サイズ |
1U ハーフラックサイズ |
| デモプレイ |
・PARTボタンの[<]と[>]を押しながら電源を入れる
デモモードに入ったらPARTボタンの[<]と[>]で選曲。
[ALL]ボタンで演奏開始。[ALL]ボタンで演奏中止。
|
| ファクトリーリセット |
1.INSRUMENTボタンの[<]と[>]を押しながら電源を入れる
2.”Init ALL,Sure?”と表示されたら、[ALL]ボタンを押す
|
|