|
| メーカ |
ヤマハ(日本) |
| 発売時期・価格 |
1999年 ¥119,800 |
| 対応音源フォーマット |
XG、GM2、GS(TG300Bモード) |
| 音源方式 |
XG(WAVE TABLE)音源 ※AWM2音源 |
| 波形メモリ |
28〜32MB(推定) |
| 最大同時発音数 |
128音 |
| パート数 |
64パート
|
| 音色数 |
トータル:1396音色 XGネイティブ:1203音色 TG300Bモード:664音色
|
| ドラムセット |
トータル:58ドラムセット XGネイティブ:48セット TG300Bモード:10セット
|
| エフェクト |
リバーブ18種
コーラス20種
バリエーションエフェクト97種(インサーションエフェクト)
インサーションエフェクト4系統97種
5バンドイコライザ4種
|
| プラグインスロット |
PLGシリーズを3枚搭載可 |
| その他 |
ヤマハのDTM用音源最後且つ、最高峰のMUモデルになります。 |
|
|
<XG nativeモード Program No.1 Grand Piano>
REVERB=40 CHORUS=20
|
<TG300Bモード Program No.1 Grand Piano>
REVERB=40 CHORUS=20
|
|
|
専用ACアダプター PA−6
センタープラス 12V 2A
|