| CANYON.MID for MR-RACK |
![]() |
| ※黄色の網掛け部分は、ドラムパートになります。 |
| Part | BANK | BANK LSB | Prg. | Instrument | Effect |
| 1 | ROM5 | 5 | 9 | Capt.Crunch Guitar | Insert |
| 2 | ROM5 | 5 | 13 | Chicken Guitar | Chorus |
| 3 | GM | 8 | 28 | Clean Guitar | Chorus |
| 4 | ROM4 | 4 | 107 | P−Bass | Light Reverb |
| 5 | |||||
| 6 | ROM4 | 4 | 78 | Comfort Zone | Chorus |
| 7 | ROM4 | 4 | 1 | Stereo Grand Piano | Chorus |
| 8 | ROM4 | 4 | 3 | Jazz Piano | Chorus |
| 9 | ROM5 | 5 | 128 | Ambient Drum Kit | |
| 10 | GM | 9 | 26 | Synth Drum Kit | |
| 11 | ROM4 | 4 | 7 | Dance Piano | Chorus |
| 12 | ROM5 | 5 | 102 | Handbell | Chorus |
| 13 | ROM5 | 5 | 103 | Bell men | Chorus |
| 14 | GM | 8 | 89 | Fanatasia | Chorus |
| 15 | |||||
| 16 | RAM1 | 1 | 16 | Airy Voices | Chorus |
| Insert:Comp->Dist->DDL | |||||
|
|
|
| MIDIデータはこちら | |
|
◎MIDIデータについて MR−RACKでは、エフェクトはそれぞれのトーンに設定されています。 ROM音色ではエクスクルーシブでその設定を変えることができないので、今回はMR−RACK専用のエクスクルーシブを使用していません。 ※RAM音色では、「Parameter Change Request」エクスクルーシブで変更することが可能です。 ちなみにインサーションエフェクトはPart1,5,15にかかります。Part5,15は、Part1で設定した音色のインサーションエフェクトが設定されます。 参考までに今回利用した、GM ON/OFFのエクスクルーシブをの記載しておきます。 |
|
| ◎音源を初期化する |
||||||
| ・GMシステムをONにする | ||||||
|
||||||
| ・GMシステムをOFFにする | ||||||
|